絶賛スウィートナー・ワールドツアー中のアリアナが新曲を発表しました。
『thank u, next』、『7 Rings』に続きまた親友のシンガーソングライター、ヴィクトリア・モネと一緒に出演しています。2人とも可愛い!
今回は『Monopoly』の歌詞とMVが特徴的なので、元ネタを紹介します。
ドンテ・カリーのミーム
まずは、MVでアリアナが動くと文字が飛び出してきますね。これは、ドンテ・カリーのミームが元になっています。ドンテはトロント・カナダ在住のダンサー(インフルエンサー)なのですが、ポジティブなダンスがネットで話題になり、アリアナのMV出演となりました!凄い!
☝︎こんなメッセージを発信しています。元気になります!
☝︎ドンテはネットで話題になったおかげで、Good Morning Americaに出演しています。会話の時は照れていますが、ダンスになったら軽快な動きを見せています。
飛び出してくる文字は?
アリアナとヴィクトリアが弾き飛ばしてる単語はfuckery(クソなこと)、haters(ヘイター、アンチ)、negativity(ネガティブ)、trump(トランプ)とbad vibes(悪い雰囲気)です。
“MONOPOLY” by @ArianaGrande & @VictoriaMonet drops Monday at 5 PM EST 🎲 pic.twitter.com/vJcgVwshAE
— Ariana Grande Today (@ArianaToday) April 1, 2019
逆にお金や、クレジットカード、ハートの絵文字、healing(癒し)、positivity(ポジティブ)、loyalty(誠実さ)1を体から発散しています。
話題の歌詞
『Monopoly』の歌詞で「7 Ringsで儲けたお金の90%はサウンド・オブ・ミュージックの使用料にとられた2」と言っています。
Ariana really said that she’s still filthy rich even though the Sound of Music songwriters get 90% of the royalties from 7 rings. The flex #MONOPOLY pic.twitter.com/wGCXwZgAVW
— George (@gdubs_16) April 1, 2019
サウンド・オブ・ミュージックの作曲家にほとんど持っていかれても、十分な金持ちって歌ったアリアナ。さすがだな。
さらに「男も女もどっちも好き」と歌っていることから、ファンの間ではバイの告白なの⁈と騒ぎになっています。
Okay so if she doesn’t want a label, all of you need to stop calling her bi.
(Context: there’s a line in the song Monopoly in which Ariana Grande says ”I like both men and women (yeah)”) pic.twitter.com/LKCS6ntQmR— Archisha | ارچشا (@Archisha17) April 2, 2019
アリアナが型にはまりたくないって言ってるなら、それを尊重してバイって決めつけるの止めましょうよ。
Did it really take people until “Monopoly” to figure out Ariana is bi?
— Sarah Walsh (@lovelysw1) April 2, 2019
『Monopoly』出すまで、アリアナがバイって気付かなかったの?
など、今回もファンはさまざまな意見を述べています。
☝︎エリックはアリアナのヴォーカルコーチです。
アリアナがアルバム『thank u, next』に収録された、それぞれの曲の秘話を話してくれています。ぜひ併せてご覧下さい。

参考:MONOPOLY Ariana Grande & Victoria Monét
Ariana Grande and Victoria Monét Bid Fuckery Goodbye
注
- royalty著作権の使用料の方じゃない
- 作曲家:ロジャース&ハマースタイン(Wikipedia)